カテゴリ
最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
|
患「学生最後の北海道マラソンなのでどうしても出たいんですが、何とか痛みを緩和するだけでもできないでしょうか?」 私「屈伸は出来るんですか?」 患「90度くらいまでは何とか曲がりますが、それ以上は無理です。」 私「それって90度と言うよりも100度くらいしか曲がってないよね!」 患「そうですよね・・・」 私「誰かの紹介でしたっけ?」 患「旭川の○○君(陸上部でオスグッドでこちらに治療に来たことがある)とそのお父さんの紹介です。 2日間で何とかなるかも知れないから、自分もそうだったんだから、必ず行けよ!と言われたので来ました。」 私「あ~○○君とお父さんね~、1回しか来てないけど、紹介してくれたってことは、そのあとは大丈夫だったってことですね! じゃー明後日のマラソンに間に合うように頑張るから、□□君も協力してくださいね!」 患者「間に合うのなら言うことを聞きますのでお願いします!」 とのことで施術開始。 施術1回目 ①オスグッドはただ単に筋肉疲労性のオスグッドもありますが(私はそれを“なんちゃってオスグッド”と呼んでいます)、このタイプのオスグッドは筋肉疲労を取り萎縮を改善させてあげるだけで簡単に改善されます。 ②一方、過酷なトレーニングはやっているけど疲労性ではないオスグッド(こちらが本当のオスグッド)もあり、こちらの方がオスグッドを専門としている治療院の先生は「治らない!ビクともしない!」と嘆いています。 今回の患者さん□□君の場合は①と②の両方が重なっているタイプでありました。 ①のタイプに対する施術(20分ほど)で70度くらいまで曲げられるようになり、②のタイプの施術(1時間ほど)で正座が可能になり、階段上りでも痛みは感じなくなりました。 あとは明日の朝、どういう反応がでるか?となります。 また明日状態の確認と最後の施術をさせていただくために来ていただきます。 たぶんもう普通に走れると思いますが、施術後の経過が楽しみです。 どうか間に合いますように(^人^) |
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |