カテゴリ
最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
|
![]() 高校性 男子 野球 主訴 有痛性外脛骨(内側くるぶしの斜め下の痛み) お母様と一緒にご来院です。 右足の外脛骨(内側くるぶしの斜め下の骨)が痛い。 野球は小学生の時からやっているけれど、中学の頃から時々痛かった。 4月から本格的な練習が始まり、その練習中に右足に激痛・・以来3ヶ月。 有痛性外脛骨の治療と言えば、一般的に安静・鎮痛剤・インソール(足底板)などが用いられているようです。 この患者さんも病院を受診し、インソールを作ってもらい使用しておりました。 ・・・が、痛みが引いてくれず当院のホームページをご覧になって来られたとのことでした。 患部を確認すると、骨が少し隆起してきています。 指で押すと痛くて、強くは押せません。(お母様にも押してみてもらいました) つま先立ちでは、かかとを少し浮かせたところで痛みが出るようです。 なので、つま先でのジャンプは出来ません。 母)「病院で偏平足が原因のような事も言ってましたけど・・・」 私)「傾向としてはあるのかも知れませんが、結果から言えば関係ないですよ。痛みは取れてくれますから!」 と、お伝えしてお母様にはお待ちいただき、施術を開始します。 部活の様子などを聞きながら・・・ 最初の施術で痛みのレベル10→8(最初の痛みが10とすると8になった) ポイントを変えて・・・・ 8→4 さらに原因を見極めて・・ 4→2 ここで時間になってしまいましたが、患部の様子は・・ ・指で強く押しても痛くない(お母様にも確認してもらいました) ・つま先立ちを繰り返しても痛くない。 ・つま先でジャンプを繰り返すと、僅かに「痛いかな?」程度。 ・階段駆け上がりもOK。 競技をするのには問題ないところまで、痛みはなくなりました。 あとは実際の練習を繰り返す中で様子を見ていただくこととし、本日の施術は終了。 大丈夫と思いますが、もし痛みが戻るようでしたらすぐにいらしてくださいね。 これから益々暑くなってくると思いますが、練習頑張ってください。 ありがとうございました。 <追伸> 10月より「松山総合整体院」を開院いたしました。 碧い宙同様、よろしくお願いいたします。 新店舗はこちらから! 有痛性外脛骨の痛みを取る札幌の整体 札幌市中央区南3条西3丁目10-3 三信ビル3F 011-233-2215 JBM総合整体院 碧い宙(あおいそら) スポンサーサイト
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |