カテゴリ
最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
|
2013年05月
![]() 今日はシンスプリントの症例です。 中学生 女子 陸上 ・1ヶ月前から左右のふくらはぎが痛い(脛骨内側からふくらはぎにかけて痛い)。 ・昨年までこんなことはなかった。 ・練習を休んで、お風呂で温めたりしているうちに「治ったかも?」と思って練習を再開すると、やっぱり痛い。 見かねたお母様が、インターネットで「碧い宙のホームページとブログ」を見て、連れて来てくれました。 屈伸や、つま先立ちをすると痛みを感じ、その場駆け足は軽くでも痛い状態。 症状的には、右はそうでもなく左が痛いとのことでした。 患部の確認を終えて、患部周辺を揉むことはせず、連動ポイントから施術を始めます。 ・・・・・・・ 途中で痛みの変化を確認しながら進めます。 「痛み」は患者さんにしか分かりませんから、患者さんに申告してもらいます。 来た時の痛みが「10」としたら今はどれくらい?という具合です。 ですから施術の経過に於いては「まだ10のままです!」という場合もあります。 施術させていただく側としては、このやり取りを経て原因を追求していく訳です。 患)「今は4くらいになりました」 ・・・・・・・施術の都度、痛みの変化を確認してもらいます。 患)「今度は左より右の方が痛くなりました」 私)「え~っと、右が初めより痛くなったのか、それとも左の痛みが減って右が目立ってきたのか、どちらでしょう?」 患)「あっ、左が全然痛くなくなって、右の痛みが残ってます」 ・・・・・・・ 患)「右が2になりました」 ・・・・・・・ 患)「・・・・左がさっきより痛くなりました・・3くらい・・」 施術中に痛みが戻ってしまうことがある・・・・ これが、休んでも治らないシンスプリントのキーポイントです。 治ったと思っても、走るとやっぱり痛くなってしまう原因がここにあります。 ここをクリアしなければ良い結果は得られません。 ・・・・・・・ 患)「今度は大丈夫です!右も左も痛くなくなりました・・あと、ここが少し痛いです」 今まで感じていなかった、右足脛骨の右横一点が痛いとのことで、これを処理します。 ・・・・屈伸・・足踏み・・・・ 患)「痛くなくなりました。全然、大丈夫です!」 階段を駆け上がっても痛みなし! お母様にも見ていただき終了となりました。 母)娘さんに「良かったね~」 お母様がインターネットで調べて来てくれましたので、私も本当に良かったです。 ![]() 休んでも、治療をしても、いつまでも治らないシンスプリントでお悩みの方・・・ どうぞ碧い宙にお越し下さい。 ありがとうございました。 シンスプリントの痛みを取る札幌の整体 札幌市中央区南3条西3丁目10-3 三信ビル3F 011-233-2215 JBM総合整体院 碧い宙(あおいそら) スポンサーサイト
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |